『迷いつつ。。。』
今日は台風の影響で庭が一日中雨音で賑やかですね
梅雨らしい
と言うか
台風。。。って 秋の風物詩だったのでは?
とプチプチ疑問が脳裏をよぎる
でも 自然の力には逆らえませんから
最近 気づいている方もいるかと思われますが
Facebookなど 久しくアップしておりません
そして ブログも
イシモリ サボりすぎ!!!
です
これには少々理由があり
簡単に(大雑把に)言えば
「その気にならなかった」
それだけです(笑)
SNSの長所は沢山あるけど 当然ながら短所もあり
それでupやめる人も多いのかと感じますが
それで良いのか??な??
と思う自分もいて
デスクに座る時間が少ないのもありますが
やはり情報発信は必要な時代と 信頼する業者の人に言われて
「苦手克服」@Mobile(笑)
と再び 心に誓う今日この頃
色んな人の話を聞いて 何を学び 何を感じるのか
そして その出会いで どんな成長があり
変化があるのか
それが時間に対する感謝
出会いに対する感謝
生きていることに対する感謝
だと思います
何度 アドバイスしても 変化も気づくことも出来ず
自分勝手で 自分さえ良ければいい
今 この瞬間 心地よければそれでよし
と言う
あり得ない思考を もしお持ちの人がいるならば
それはそれで 悪いことでは無いけれど
多分(必然)周囲の人は沈黙を守って その人が過ぎ去るのを待ち
空腹のオオカミの前を通り過ぎるネズミの様に
そっとそーっと やり過ごし
なので当人は何も知らず 厚顔無恥なままの人生を送る事に。。。
でもそれで 怪我をするとか病気になる
とか
そんなことはないので(笑)
色んな思考の人がいて
色んな考えを持ち寄り この地球を 日本を@群馬高崎を作っている
それが人間の集合体なんだよなぁ〜
と思う
ただ 誰とどんな関わりを持ってこの貴重な時間を過ごすのか
それだけ
その時間の集合が 自分の人生の色になる
「この人と共通の時間を持って幸せ」
と思ってもらえる様
色んな人の生態を観察しつつ
心新たに頑張ろう〜〜
と思います