『冬支度』
急に寒くなると なんだか あの暑さも懐かしい
少々自分勝手な気分になる(笑)
ハーブガーデンも冬に向けての準備をしてます
9月は植え替え と思っていたら
まさかの天候不良……
元気に育った レモンの樹 オリーブの樹などを
やっと植え替えて 剪定し
挿し木に挑戦!
調べたら 挿し木の成功率10%……だそうで
『!! ならば 10本挿し木を育てればいいのね !!』
と どこまでも単純な私は 10本挿し木を作りました
ペットボトルに1本づつ入れてみました
発根剤も購入〜〜
地植えしたらまた UPしたいと思います(笑)
1年草だと思っていたら まさかの零れ種で ここまで育ったのは
「タイバジル」
「レモンバーベナ」
何より私は お風呂に入れて ハーブ風呂でお世話になりました
冬は枯れてしまうので 刈取りました
明日は これを収穫か?
お塩との異文化交流で ハーブソルト
先日収穫した この子達
も いいんじゃないか〜〜
とワクワクしながら 考えてます
多分 『売るほど出来る』(笑)
予定なので ご縁のある方の お口には in するのでは……と思われます
冬もあっという間に到来でしょう
店のメニューも 新メニュー導入予定です
リニューアルするものもあります
日々進化するのは 季節と共に が いいのかな
と 考えてます
無理なく
でも
確実に