『プチプチ ハーブライフ』
いつも ブログにお付き合い頂いている方
ありがとうございます
ネタは豊富な石森ですが
なかなか落ち着いてUPする時間が取れず……
でも そりゃぁ 単なる言い訳でしょ?
と 自問自答すれば
素直に 「はぃ!」
と返答してしまいそうな ワタシ(笑)
なので 今夜もUPの巻〜〜
「やればできる子」
小学生の頃 家庭訪問の時に 担任の先生が
そう言っていたのを思い出し……
つまりは やらないから 出来ない
やれば 誰でも出来ますから…… ね →(久保江先生)
そんなやんちゃな子供時代を思い出す
昔昔 その昔
子供が小さかった頃 一瞬 専業主婦やっていた時代があります
(その話は長くなるので別の頁で)
ハーブがわさわさのお庭で 料理に使うハーブ育てるのが 夢でした
そんな事も忘れていたら
最近はハーブガーデンで あれこれやっている
ラベンダー 花を切ると また出てくる
そのたくましさに感動〜
せっかくなので ハーブ風呂にしてみました
ミント
ローズマリー
カモミール
綺麗に洗って
湯船にIN!!
ゆっくり ゆっくり……
どんな入浴剤も 敵わない 最強 の 疲労回復風呂(笑)
そして 「売る?」 位の勢いでわさわさちゃんなのが
オレガノ
何かと料理に登場してますが
来年は本気で使い道考えないと ハーブに申し訳ないです
やはり トマト料理には 相性いいなぁ……
調味料は……塩コショウ
石森 簡単&美味シリーズ(笑)
ハーブがあると 生活に彩りが出ます
今年は ジャイアントキャットミント
など 植えてみました
なんとなく ミント好き
多分あれこれ 10種は 様々なミント達が 庭で鼻歌歌ってます♫
課題は 草取り お庭の手入れ これも 時間を作ることから
……あっ!!!!
石森
「やれば出来る子 」 だった のだ
頑張れ〜〜
楽しみも時間の調整から
庭から 鈴虫の大合唱 これもまた 楽し♫♫