『悪戦苦闘その理由2』
石森です
ネット販売準備 頑張ってます(笑)
前回のブログに書いた もう一つの悪戦苦闘
それは 通勤・・・
可愛くスイカちゃんが「ようこそ」してますね~
そう 車通勤から 「電車通勤@八高線」にシフト変更しました
なかなか落ちない体重対策として これはなかなかいい方法!
だけどやはりきっかけがないと・・・ね
そしたら 事件?は 突然起こった(驚)んです
長男はじめくん 車を 「壊しました」(ahhhh~)
その数日前 ウォーキング用にとスニーカー購入してた私・・・虫の知らせですかね(笑)
学生生活は残り6か月そして6月に車検通したばかり(泣泣)
そんなはじめcar エンジン故障で サヨナラの人に
就職したら車は必要ないらしく この半年の為に 不意の出費が出来るほど余裕は
「ありまちぇ~ん」(笑)
でも学校は「超不便」な立地
車がないとチトきつい
となると・・・ここはひとつ「通勤ダイエット」 ですかね・・・
私の愛車Vitz その名も「ルーシー」 しばし はじめと共に通学ということに
以前は普通に電車通勤だったので 違和感はないけど
便利って怖いですね~
「不便を楽しむ」ライフの始まり
家から徒歩13分 電車で25分 駅から店まで12分
歩くの楽しいけど 「暑いぃぃぃ」
通勤ダイエットでの 痩せ効果 結果が楽しみ
でも 最近ガソリンもお高いし 経費そのほか考えると良かったかも
そして
歩くことで 案外調子いいんですよね
そしてこの暑さでも不調にならない大きなポイントは・・・
薬膳の冷や汁
上にのったフワフワ
これはメレンゲ(驚)
では 黄身は?
この通りご飯の上に 「ニンニク卵黄」に変身しON!です(幸)
卵も卵白&卵黄で初めて「卵」として成立 ですからね
丁寧に泡立てたメレンゲ 卵白苦手でもOK!!です
この冷し汁をご飯にかけて・・・ん~~~
これぞ 説明要らずの味
これ 食べてたら・・・
「怖いものなし」で~す
因みに・・・私は 標準より
骨量 筋量 多く&水分量も多い
なので 「ムクミやすい」んですね
でも「潤い」ある ってことらしいです(笑)
そんなことで 自分を ごまかしちゃ・・・「イケないょ~!」
気になる体重は・・・
身長と比較すると 「ちょっと多め」
そしてダイエットは続く・・・
年齢や生活習慣のせいにするのは 「もうやめよう」
健康のため 頑張りますっ!