
スクールコンセプト | はじめに | カリキュラム | 学費 | 校長紹介
新コース登場 現役セラピストも向上したい!
だから・・・スキルアップコース
ご本人のスキルに合わせ 不足しているところ もっと力を入れたいところ 学びたいところは人それぞれなので、ご本人とカウンセリングし受講時間、コース内容などその人に合わせてオリジナルコースを作ります。
(受講コースにない フェイシャル・足ツボ・ヘッドスパ・痩身などもご相談下さい)
無理なくスキルアップしたい人向けです
今 求められていること それは「体の内側 外側 全体を観てゆく」全体観
石森ボディセラピストスクールでは身体の仕組み構造を知り、なぜ身体が不調になるのか?なぜ凝ってゆくのか?どうすれば楽になり、健康になり、体質の改善までお客様を導いてゆけるのか・・・などを学びます。ですが基本は大切なお客様のお体を触らせていただくというセラピストの心構えからであると私は考えています。この心構えがきちんとできていないと技術が身に付いても中身が伴わずお客様を感動させることは出来ません。お客様を感動させることが出来なければリピートしてくださることもないので、いくら学んだところでそれを使うことが出来ないということになってしまいます。アジアンヴィラのコンセプトは「品格と礼節」です。この心を共有出来るセラピストを養成したいと考えています。しっかりとした理論の基にお客様のコリを触知しそれを取り除くことが出来ること、品格と礼節を持ち感謝の心でお客様に接することが出来ること、どんな心構えでお客様に対峙しどの様な方法で施術すれば満足度がアップしリピートにつながるのか、これらの方法を私、石森が長年追求し得た独自の理論を後進するセラピスト達の為に総てお伝えしたいとの思いでこのスクールを立ち上げることにいたしました。私から総て学んで是非「ありがとう」と言って喜んでもらえるセラピストを目指していただきたいと強く思います。
*受講期間3ヶ月コース
とにかく早く技術を身につけて働きたいという方にお勧め集中コースです。
*6ヶ月コース
せっかく技術を身に付けるのであればじっくりしっかり学びたいという方にお勧めのコースです。
*フリースタイルコース
お仕事しながら学びたい そんな方には生徒さんの都合に合わせた独自のカリキュラムを作成してご提案いたします。無理なく技術を習得したい方にお勧めです
*卒業後のケア
大切なのは技術を身に付けた後の就職です。当スクールでは就職のケアもきちんとさせていただきます。またアジアンヴィラでのお仕事も可能です。ヴィラではFC制もあり将来独立開業希望の生徒さんを全面的にバックアップするシステムを設けております。随時、経営の相談・税理士・会計士 弁護士などのご紹介もいたしますので安心です。せっかく技術を身に付けたならいつかは独立開業!まで目指して下さい。また、そこまできちんと指導いたします。(FC希望しない生徒さんでも 同様にバックアップいたします)
・ボディセラピストコース
・オイルセラピストコース
「理論」
| 時間数 | 受講内容 |
|---|---|
|
|
|
| 5 | <セラピストとしての心構え> |
| ・セラピストとは? | |
| ・心と身体に訴える施術 | |
| ・健康になる為のお客様への提案方法 | |
| ・綺麗になる為のお客様への提案 | |
| ・セラピストの健康管理 | |
| ・施術をする際の基本的な心構え | |
| ・健康とは? | |
| ・筋肉に働きかける方法 | |
| ・リンパに働きかける方法 | |
| ・ツボに働きかける方法 | |
|
|
|
| 8 | <解剖学> |
| ・骨格 | |
| ・筋肉の働き | |
| ・筋肉各論 | |
| ・血液とリンパ液 | |
|
|
|
| 3 | <生理学> |
| ・内臓 | |
| ・内臓の仕組み | |
| ・内臓各論 | |
|
|
|
| 4 | <病理学> |
| ・生活習慣病について | |
| ・不定愁訴について | |
| ・心の病とは | |
| ・主な外症 | |
|
|
|
| (オイルセラピストコース) | |
| ・オイルの効果効能 | |
| ・オイルを使用することによる身体に対する効果 | |
| *ボディセラピストコースと平行して受講される方についてはより深く学んでいただきます | |
・ボディセラピストコース
「実技」
| 時間数 | 受講内容 |
|---|---|
|
|
|
| 15 | ・筋肉の質について |
| ・施術に適した姿勢 | |
| ・基本的な手の当て方 | |
| ・基本的な押し方 | |
| ・タオルのかけ方 | |
| ・軽擦法 | |
| ・柔捏法 | |
| ・押圧法 | |
| ・ほぐし方 | |
|
|
|
| 20 | <身体各部の効果的なほぐし方について> |
| ・頸部 | |
| ・背中 | |
| ・腰部 | |
| ・下肢 | |
| ・腕 | |
| ・頭部 | |
| ・顔面 | |
|
|
|
| 30 | <60分のコースとして筋肉の調整をする> |
|
|
|
| 9 | <90分のコースとして筋肉の調整をする> |
|
|
|
| 6 | <ストレッチ> |
| ・筋肉のバランスを整える | |
| ・正しい姿勢にお客様を導く | |
・オイルセラピストコース
| 時間数 | 受講内容 |
|---|---|
|
|
|
| 4 | ・施術の姿勢 |
| ・オペレーション | |
| ・オイル塗布の方法 | |
|
|
|
| 40 | <トリートメントの方法> |
| ・頸部 | |
| ・背中 | |
| ・腰部 | |
| ・下肢 | |
| ・腕 | |
|
|
|
| 10 | <コリを取り除くオイルトリートメント> |
|
|
|
| 20 | <60分のコースとして筋肉の調整をする> |
|
|
|
| 26 | <90分のコースとして筋肉の調整をする> |
| <ボディセラピストコース学費> | ||
|
|
||
| 実技 | 2H×40回 | 378,000円 |
| 理論 | 2H×10回 | 84,000円 |
| 合計 | 462,000円 | |
| <アロマセラピストコース学費> | ||
|
|
||
| 実技 | 2H×50回 | 420,000円 |
| 理論 | 2H×10回 | 84,000円 |
| 合計 | 504,000円 | |
| <腸セラピーコース> | ||
|
|
||
| 実技 | 2H×6回 | 50,400円 |
| 理論 | 2H×3回 | 25,200円 |
| 合計 | 75,600円 | |
| <整顔コース> | ||
|
|
||
| 実技 | 2H×10回 | 42,000円 |
| 理論 | 2H×3回 | 25,200円 |
| 合計 | 67,200円 | |
|
|
||
| (教材費は理論に含まれる) | ||
| 入学金 | 26,250円 | |
| 施設使用料 | 19,425円 | |
| 認定証発行手数料 | 6,825円 | |
| 合計 | 52,500円 | |
私が責任持って指導いたします

◆石森ボディセラピスト校長 石森範子
・アジアンヴィラ主宰
・薬膳cafe「ガネーシャ」オーナー
日本ボディセラピストスクール校長などを歴任。在職中に整体・JASボディセラピスト・JASアロマセラピスト・JAAアロマセラピスト・生活習慣病予防士等各種資格を取得。フェイシャル・整顔・痩身・腸セラピー・足つぼなど技術習得し後進の指導に携わりつつ店舗のマネージメントを10年大手リラクゼーション関連企業にて行い、15年の経験を活かし1年7ヶ月前に独立。アジアンヴィラを立ち上げ現在に至る。
スタッフは皆、経験豊富なスタッフがそろっています。現在スタッフ4名。何でもご相談下さい。




